Twitterアフィリエイトが2022年も稼ぎ続けられるか、それともオワコンかについて話していこうと思います。
最初に結論から言いますね。
情報に疎い人ほどオワコンと叫び、情報を持ってる人ほど稼げると内に秘めるという状況です。
なお、youtubeチャンネルにて聞き流しを行うこともできますのでお忙しい方はこちら。
Twitterアフィリエイトはオワコンと叫ぶ人が後を絶たないのか
理由は二つあると思っています。
- 本当にオワコンと思っている
- オワコンと叫ぶことがメリットになる
なぜこのようなことになるのか、一つ一つ説明していきます。
Twitterアフィリエイトを本当にオワコンだと思っている人とは
大多数の人が「ツイッターアフィリエイトはオワコンだ」と言っていると思います。
それは、ツイッターの規制、APIの規制共に厳しくなり、現在のように大きな凍結祭りで積み上げてきたものが一瞬で崩れ去り、今アカウントを作ってもすぐ凍結してしまい……とある意味、八方塞がりな状況が現状続いているからです。
ツイッターアフィリエイトをやって間もない人が今回のような騒動に巻き込まれると上記のようなマインドになるのも理解できます。
一方、9年間もツイッターアフィリエイトをやっている僕としては「今回のはこのパターンで来たか!いっちょやってやるか」というマインドです。
なぜそんなマインドになれるかというと、9年間も決して順風満帆ではなかったので、いろいろな壁を乗り越えてきた経験があるのと、この大きな壁を乗り越えられるのはツイッターアフィリエイターの数%であり、ライバルがいなくなるという事は乗り越えた人だけで報酬を独り占めできるからです。
オワコンと叫ぶことがなぜメリットになるのか
オワコンと叫ぶことがなぜメリットになるのかというと、上記の通り「ライバルをやめさせることができる」からです。
例えば、僕レベルでは影響力は少ないかもしれませんが、師匠のmizuta氏が「もう、ツイッターアフィリエイトは稼げない。」と言い出したら、弟子の僕をはじめ、いろんな方がツイッターアフィリエイトから手を引くと思います。そうすることで確実にライバルを減らし、mizuta氏の一人勝ちという構図に持っていけますよね。
上記はあくまで例ですが、そもそもネット上、ツイッター上で「ツイッターアフィリエイトは稼げる!」と声を上げて言う人が少ないのは普通に考えればわかることです。なので、ツイッターアフィリエイトはオワコンという声が大きいように聞こえるのです。
ツイッターアフィリエイトはオワコンという人がいたら、理由を聞いてみてください。
きっと、ツイッターの規制が~、凍結がすごくて~、そんなことよりこっちのほうが~っていう論法だと思います。
それなら、それを利用して、規制をクリアし、凍結をさせないような運用をすればいいだけなのです。
Twitterアフィリエイトは稼げるが情報を内に秘めることが多い
上記で少し説明した通り、「ツイッターアフィリエイトは稼げます」と宣言する人は少ない(というかいない)と思います。
それはツイッターアフィリエイトは稼げますと宣言する側のメリットが全くないからです。
今はコロナウイルスが流行ってるので、そちらを例にとってお話しますが、近所の老舗の薬局でマスクが大量に余っていたとします。それはあなただけが知ってる情報だとしたら、それを日本の国民全員に「この薬局でマスク余ってますよ!」っていう意味があるかないかという風に考えてください。
自分で買えるマスクの量が減ってしまいますよね。それがツイッターアフィリエイトでも同じで、稼げる情報を出せば、自分で稼げる分も減ってしまうのが通常です。
そりゃあ情報を内に秘めるのもわかりますよね。
なぜTwitterアフィリエイトは稼げるのか
僕が堂々とツイッターアフィリエイトは稼げると思う理由は以下の点です
- 今回の騒動で黙っていても大半の人が引退する
- 分析班が今徹底的に分析を行い、傾向と対策を練っている
- 9年間の間、このような状況に何度も立たされ、乗り越えてきた経験がある
僕も含め、今色々な原因分析、対策、今後の方針を練っているところです。
今回の出来事で心が折れてやめていく人が多い中、ポジティブに立ち向かってる僕らは今以上に稼げる自信があります。
僕はなんでTwitterアフィリエイトの稼げる情報を発信するのか
みんなでツイッターアフィリエイトの最強のチームを作りたいからです。
僕はmizuta氏に教わったことを今回の記事やツイッターなどを通じて皆さんに発信していきます。
皆さんはその情報を自分の状況に落とし込んでいただいて、いろいろ試してみてください。僕が発信している情報が正しいこともあれば、違うケースにぶち当たり、間違えていることもあると思います。その際はその情報を僕に気軽に連絡してください。その情報が僕にとっては力になり、今後の情報発信の種になります。
このように僕は一方的に情報を発信するだけじゃなく、皆さんからの質問や問い合わせでWIN-WINな関係になります。
LINE@での質問も増えてきており、記事をも非常に書きやすくなっています。気軽にLINE@からいろいろ質問をお待ちしております!