僕が実際に作ったフォロワーを集めやすいX(Twitter)アフィリエイトアカウントを限定公開中!

X(旧Twitter)のセンシティブ設定とは(X(旧Twitter)ルールと考察)

最近X(旧Twitter)で「センシティブな設定」について話題になっているようです。

僕も少し気になったので、X(旧Twitter)のセンシティブ設定についてヘルプセンターの情報をもとに考察していこうと思います。

センシティブなツイートとは

皆さんも見かけたことがあるかと思いますが、このように表示されるツイートです。

基本的には「意図せずこのような表示になってしまう」というのがX(旧Twitter)利用者の状況ではありますが、ヘルプセンターの情報を見てみるとこのような内容があります。

ツイートにセンシティブな画像/動画が含まれていることが報告された場合、X(旧Twitter)が報告されたツイートを確認します。その画像/動画がアップロード時にセンシティブな内容を含む可能性があるものとして設定されていなかった場合、X(旧Twitter)は次の対応を取ります。

  • センシティブな内容を含む可能性がある画像/動画としてラベル付けします。ライブ放送の場合は、コンテンツ全体を削除します。
  • 今後のツイートにもセンシティブな内容が含まれると想定し、アカウントの設定を [ツイートする画像/動画をセンシティブな内容を含むものとして設定する] に変更する場合があります。

  • 引用:画像/動画の設定を変更せずにセンシティブな画像/動画をツイートした場合

    この文章からもわかるように「報告(通報)」された場合、X(旧Twitter)側がアカウント側の設定を勝手に変更する場合があるという事です。

    報告されないことが一番ですが、そちらが難しい場合、定期的に設定を見直す必要があります。

    センシティブ設定の確認方法と設定方法

    センシティブ設定の確認方法と設定方法をお伝えいたします。

    ●プロフィールから「設定とブライバシー」を選択してください

    ●プライバシーとセキュリティを選択してください

    ●セキュリティの中のセンシティブの項目を確認してみてください

    センシティブの二つの項目のチェック状況に応じて以下のように状況がわかります。

    センシティブな内容を含む可能性のある画像/動画を表示するとは

    こちらにチェックがついていると、以下のような画像が表示されず、センシティブな可能性のある画像や動画を表示するという設定です。

    こちらの設定は「X(旧Twitter)閲覧時の設定」なので、エロ画像やグロイ画像などを見ることに抵抗がない人はチェックをしていても問題ありません。

    自分の好みに合わせて設定していただければと思います。

    ツイートする画像/動画をセンシティブな内容を含むものとして設定するとは

    こちらにチェックがついていると、上記の画像のようにエロ画像やグロイ画像などをツイートする際に「センシティブな内容を含んでいる可能性があります」と表示され、直接的に画像や動画が表示されない設定となります。

    前項で説明したようなX(旧Twitter)側で勝手にアカウントの設定を変えるというのはこちらの事を指します。

    ついてはこちらのチェックボックスを怪しいと思ったら確認する必要があります。

    また、X(旧Twitter)のヘルプセンターを確認すると、以下についての記載もあります。

    アカウントの設定で画像/動画の表示設定を変更することはできますが、指摘された画像/動画を含め、これまでに「センシティブな内容を含む可能性がある」とラベル付けされた画像/動画のラベルは解除できません。

    適切にラベル付けされていない画像/動画を繰り返しアップロードした場合、次の対応を取ることがあります。

  • 画像/動画にセンシティブな内容が含まれる可能性があるとしてラベル付けします。
  • アカウントの設定を [ツイートする画像/動画をセンシティブな内容を含むものとして設定する] に固定します。それ以降、X(旧Twitter)利用者がこのアカウントのツイートを表示しようとすると警告メッセージが表示され、警告メッセージをクリックした後に画像/動画が表示されるようになります。
  • 引用:画像/動画の設定を変更せずにセンシティブな画像/動画をツイートした場合

    簡単に解説すると、X(旧Twitter)はセンシティブなツイートをしたアカウントの設定を自動的にセンシティブな内容を含む可能性があるに変更しますが、それをさらに変更することは可能ですが、対象の「ツイート自体」はラベルがついているので解除されません。

    また、繰り返しそのようなことが起きた場合は、アカウントの設定を自動的にセンシティブな内容を含む可能性があるに変更し、今後は変更できないようにし、利用者が該当ツイートを表示しようとした場合、警告メッセージが出るようになります。という内容です。

    ついては、アダルト系アカウントを運用する際は自ら「ツイートする画像/動画をセンシティブな内容を含むものとして設定」にチェックを入れておくという戦略もありかもしれません。さすがに「警告」が出るツイートを表示したいとは思いません。

    X(旧Twitter)アフィリエイトにおける僕のセンシティブ設定

    現状は僕はチェックを入れての運用はしたことがありません。

    ただ、最近のアカウント凍結の状況やこの記事を書いているときにチェックを入れて運用するのもありだなと思う部分がありました。

    それはX(旧Twitter)のヘルプセンターの文言をじっくり読むことでそういう考えに至りました。先ほどから何回も上げている以下の文です。

    アカウントの設定を [ツイートする画像/動画をセンシティブな内容を含むものとして設定する] に固定します。それ以降、X(旧Twitter)利用者がこのアカウントのツイートを表示しようとすると警告メッセージが表示され、警告メッセージをクリックした後に画像/動画が表示されるようになります

    引用:画像/動画の設定を変更せずにセンシティブな画像/動画をツイートした場合

    警告メッセージ」という言葉が非常に引っかかっていて、こちらでツイートの効果を下げているのではないかと思っています。

    現在ではシャドーバンもありますし、考えられることがいっぱいあります。X(旧Twitter)アフィリエイトは「トライ&エラー」だと思いますので、とりあえずやってみようと思います。

    僕の考えでは「センシティブな設定」をして画像や動画が表示されなくてもRTやいいねがついているものに関しては閲覧者は表示したいと思いますし、そもそも、アダルト系のアカウントを見ようとしているアカウントは「センシティブな内容を含む可能性のある画像/動画を表示する」にチェックが入っていると思うので、こちら側がどういう設定していようと関係がないのではと考えております。

    「報告(通報)」されるとアカウント凍結のリスクもありますので、チェックを入れての運用も実施してみます。また、なにかわかることがあったら記事にさせてもらいます。

    気になるところがありましたら、いつでもLINE@等でご連絡くださいね。

    限定コンテンツのご案内

    僕のTwitterアフィリエイトの歴史、経験が盛り込まれた”特別な情報”を限定公開しています。「凍結」「シャドウバン」「通知規制」で悩んでいる方はぜひチェックして下さい。

    クローズドコミュニティ「チームmizuta」

    アフィリエイトに本気で取り組みたい。仲間が欲しい。
    Twitterのことをもっと勉強したい方など必見!
    ツール・ノウハウ・仲間が揃ったASP公認の最強集団はこちらです!