電子くんのTwitterアフィリエイト奮闘記

  • 管理人について
    • 管理人の自己紹介
    • 管理人の実績
  • お問い合わせ
search

アカウント凍結 2020.07.202020.07.23

(2020/7/20更新)ツイッターアカウント凍結祭りまとめ

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

この記事は、大きなアカウント凍結騒動(凍結祭り)が起きる毎に当記事を更新し、アカウント凍結の情報をお伝えする記事になります。※最終更新日:2020/7/20

最新の内容は一番上の項目に追加していきます。目次から飛んでもらえると便利です。

この記事のように凍結をまとめていたら、アカウント凍結に悩んでる全ての人へ向けた「凍結対策新書」が出来上がりました。こちらもぜひお読みください。

【2020年】アカウント凍結に悩んでる全ての人へ「凍結対策新書」

2020.07.10

目次

  • 1 2020年7月17日アカウント凍結祭りの状況☜NEW!!
  • 2 2020年6月26日アカウント凍結祭りの状況
  • 3 2020年5月28日アカウント凍結祭りの状況
  • 4 2020年4月30日アカウント凍結祭りの状況
  • 5 2020年3月26日アカウント凍結祭りの状況(3/27更新)
  • 6 2020年3月23日アカウント凍結祭りの状況
  • 7 2020年3月11日アカウント凍結祭りの状況
  • 8 2020年2月29日アカウント凍結祭りの状況
  • 9 2020年2月25日アカウント凍結祭りの状況
  • 10 2020年2月21日アカウント凍結祭りの状況
  • 11 アカウント凍結につながってしまう各所の注意点
  • 12 アカウント凍結しないように環境を変えよう
  • 13 ツイッターアカウント凍結になりえる原因のすべてをチェックしよう
  • 14 アカウント凍結関連のためになる記事

2020年7月17日アカウント凍結祭りの状況☜NEW!!

月末より少し早い、16日~17日あたりに凍結の情報が入りました。オープンチャットでの情報がやっぱり早いですね。
夏の凍結祭り
オープンチャットでは「ノンアダルト」ということと「900も凍結」という情報が流れており、大規模な凍結が来たなぁ。。と思っていたのですが、自分のアカウントの状況を見てみると

一般系のアカウントは凍結0アカウント
アダルト系のアカウントは凍結0アカウント
と、ひとつも凍結していませんでした。オープンチャットでも凍結が来ていない人と、凍結が来ている人に分かれているようで、何やら、凍結祭りというよりは、何か行動、ノウハウがつぶされたというイメージがします。

関係があるかわかりませんが、ちょうど同時期にこんなニュースがありました。

Twitterの大規模乗っ取り犯は社内の管理ツールをハック。影響や情報漏洩は調査中

ついては、今回の凍結祭り?凍結した方に関しては、もしかしたら、異議申し立てで帰ってくるかもしれないと僕は思っています。

2021 twitterアカウントの凍結解除申請「異議申し立て」の返信がこない件

2021.01.19
また、そう考えると、月末の凍結祭りが来る可能性はまだあります。。。。。。

※これ以下は以前の内容となりますのですでに一読されている方はスルーで問題ありません。

2020年6月26日アカウント凍結祭りの状況

ほぼ恒例化している気がしますが、月末の凍結祭りがやってきたようです。今回もオープンチャットがいち早く教えてくれました。ツイッターアフィリエイトに集う会のオープンチャット
僕のアカウントの状況を報告します。

一般系のアカウントは凍結0アカウント
アダルト系のアカウントは凍結10アカウント
僕のアカウントの状況を見る限り、今回はアダルト系を狙った凍結祭りである可能性が高そうです。また、アダルトが一気に10件以上凍結したのは久しぶりなので(2カ月ぶり?)かなり大規模なアダルト系の凍結祭りだといえます。

さらに、前回予兆していたように凍結祭りは1カ月に一度のペースでやはりきているようです。

今回:6/26
前回:5/28
前々回:4/30
その前:3/26

直近では「異議申し立ての返信がついにきた」こともあるので、積極的に異議申し立てをする事もおすすめします。

2021 twitterアカウントの凍結解除申請「異議申し立て」の返信がこない件

2021.01.19

※これ以下は以前の内容となりますのですでに一読されている方はスルーで問題ありません。

2020年5月28日アカウント凍結祭りの状況

アカウント凍結が来てるかもしれないです……。

みなさんもフォロワー減ってないですか!?
今回はアダルト系だけではなく、一般系にも被害が及んでいるので皆さんのフォロワーさんにも影響があるかもです。#アカウント凍結#凍結祭り pic.twitter.com/Ly7F7PWql2

— 電子くん¦ツイッターアフィリエイトを推進する人💯 (@mkt_denshi) May 28, 2020

凍結祭りがまたまたやってきたようです。今回は上記の通り、一般、アダルト関係なく起きているようで、多い人では100アカウントの凍結、少ない人は0という状況のようです。
僕のアカウントの状況を報告します。

一般系のアカウントは凍結4アカウント
アダルト系のアカウントは凍結8アカウント
かなり対策している僕のアカウントでこのような状況は大きめの凍結祭りであるといえます。

原因は現在調査、分析を行っております。気づいたことが一つだけあるとすれば、

今回:5/28
前回:4/30
前々回:3/26
アカウント凍結祭りは、今、1か月スパンで来る。そして、月末にくるという事でしょうか。

凍結祭りまでの1カ月の期間で、凍結の記事も少し上げました。最新の凍結に関する記事はこちらをご覧ください。

自作自演リツイート(RT)でアカウント凍結してしまう時の解決法

2020.05.17

【2020年】アカウント凍結に悩んでる全ての人へ「凍結対策新書」

2020.07.10

※これ以下は以前の内容となりますのですでに一読されている方はスルーで問題ありません。

2020年4月30日アカウント凍結祭りの状況

凍結祭り
上記はオープンチャット参加者の報告です。4月30日の出来事です。

この日以前にもちょろちょろ凍結祭りでは?という報告はあったのですが、今回は上記の画像の通り、かなり大規模だったので、記事を更新させていただきます。

前回の大きい凍結祭りは3月26日だったので1ヵ月ぶりとなります。また、一般、アダルト両方とも凍結しているようです。

そんな中、僕のアカウントの状況を報告します。

一般系のアカウントは凍結2アカウント
アダルト系のアカウントは凍結4アカウント

なぜ、オープンチャットのメンバーは100を超える凍結があり、僕のアカウントはあまり被害を受けていないのか、確実な原因はわかっていませんが、僕のアカウントの最新の運用法をお伝えします。

今日は、#凍結祭り ぽいですかね😶
なんか、僕のアカウントたちは被害が少ない……

みんなとなにが違うのか……明日あたりにブログにしよう😶#ブログ書け#Twitterアフィリエイト#ツイッターアフィリエイト#アフィリエイト

— 電子くん | ツイッターアフィリエイト初心者で100万円(月収)達成💯 (@mkt_denshi) April 30, 2020

僕のツイッターアフィリエイトと一般のアフィリエイターとの違い

これはあくまで予測であり、凍結の原因はわかってないので、僕の最近のツイッターアフィリエイトの方法をお伝えするという形になります。

  • プロキシの品質が高い
  • DM、フォロー、いいねなどの動作にAPIを使用していない
  • 誘導URLがアフィリンクではなくLINE@
  • 細かい部分で特定ワード避け、エンゲージメントを高める施策を展開

このあたりかと思います。僕は凍結に関しては長年のツイッターアフィリエイトの経験から、誰にも負けないと思っています。これは凍結に関して調べて調べて調べまくることで培われる能力です。皆さんもいろいろ調べてみてください。

おススメのプロキシはこちら

最高品質プロキシ「SSLprivateproxy」がおすすめな理由

2020.04.21

※これ以下は以前の内容となりますのですでに一読されている方はスルーで問題ありません。

2020年3月26日アカウント凍結祭りの状況(3/27更新)

また #凍結祭り のようです。
しかも今回は「一般垢」まで……

これは記事を書きます😶#凍結#アカウント凍結#Twitterアフィリエイト#ツイッターアフィリエイト pic.twitter.com/WXuz9umqec

— 電子くん@ツイッターアフィリエイト初心者で100万円(月収)達成💯 (@mkt_denshi) March 26, 2020


前回の凍結祭りから中3日……。非常に速いペースでやってきました。オープンチャットって情報が早くて非常に効果的ですね。皆さんも入ってみるといいかもしれません。
さて、今回は2月21日以来の『一般アカウントも凍結』しています。

一般系のアカウントは凍結54アカウント(3/27更新)
アダルト系のアカウントは凍結20アカウント
僕のアカウントの状況です。

まだ、状況は把握できていませんが、一般系の凍結は1ヵ月ぶりです。今回はかなり大きい凍結だと思われます。

凍結してもまだ復活の可能性もありますので、こちらもご覧ください。

本当は売れるノウハウ。凍結解除申請完全マニュアル!

2020.03.26
しかも何やら、異議申し立ての「返信がこない」とのうわさも……。こちらも何かわかり次第報告しますね。

2020年3月26日アカウント凍結祭りの原因らしきもの(3/27更新)

調査の結果、原因らしきものがわかったので追記します。ざっくりとあいまいですが……

リツイート(RT)が怪しい

という結論です。

一般アカウントは私のほうでは54アカウントが凍結していますが、最近のアカウントから古いアカウントまでまんべんなく凍結していて、逆に最近作ったアカウントも古いアカウントも凍結してないものもあります。

その中でもリツイート(RT)しているアカウントが軒並み、凍結している印象で、僕だけではなく、仲間内でもそのような状況というところで結論を出しました。

もちろん「リツイートしてないのに凍結しているアカウントもあるわ!」って思ってる人がいるかもしれませんが、それは「関連性」で凍結しているので、関係ないアカウントも凍結するのはご理解ください。

ただ、リツイート(RT)なしで、今後運用するっていうのは難しいのでどうしようかという問題は残りますね……。

【2020/3/27 追加】
2020年3月26日の凍結祭りの原因、対策、今後についてを別記事にしました。ご覧ください。

2020年3月26日の凍結祭りの原因と対策と今後について

2020.03.27

※これより以下は以前の内容となりますのですでに一読されている方はスルーで問題ありません。

2020年3月23日アカウント凍結祭りの状況

今日、またアカウント凍結(凍結祭り)が起きてるような報告があがってますね……

夜、記事書きます。
まずは速報ベースで

✅一般アカウントの被害はない
✅アダルト系は被害あり#アカウント凍結#凍結#凍結祭り#Twitterアフィリエイト#ツイッターアフィリエイト

— 電子くん@ツイッターアフィリエイト初心者で100万円(月収)達成💯 (@mkt_denshi) March 23, 2020

朝、このようにつぶやきましたが、情報を手に入れたのは「LINE@」からの情報(いつもありがとうございます)とオープンチャットでの皆さんの情報からでした。

一応、僕のアカウントの状況を報告します。

一般系のアカウントは凍結0アカウント
アダルト系のアカウントは凍結4アカウント
という状況でした。

なおアダルト系の4件の凍結は2020年3月(今月)に作ったものでした。

一般系が凍結しない+アダルト系が凍結しているという状況は僕だけじゃなく、オープンチャットでもそのような状況であることを確認しています。

やはりまだまだ、アダルト系がTwitter社の目に留まっているように感じられます。以下の記事を合わせてごらんください。

ツイッターアカウントの各フェーズにおける凍結のリスクと対策

2020.03.21

アカウント作成時のアカウント凍結を回避する方法

2020.03.15

凍結祭りのサイクルが2週に一度になってきましたね……恐怖です。

※これより以下は以前の内容となりますのですでに一読されている方はスルーで問題ありません。

2020年3月11日アカウント凍結祭りの状況

2020/3/11も凍結騒動が起きているとの情報を入手しました。

一応、僕のアカウントの状況を報告します。
一般系のアカウントは凍結0アカウント
アダルト系のアカウントは凍結3アカウント

という状況でした。

まだまだ分かりませんが、もしかしたら「アダルト系」かもしれませんね。「凍結祭り」で検索した際も、ほとんどのアイコンの方がそれっぽいので、今回はアダルト系が狙われてるかもしれません。

引き続き調査を続けて、何かわかったら更新します。

2020年2月29日アカウント凍結祭りの状況

4年に一度のうるう年の今日も、凍結騒動が起きているとの情報を入手しました。

一応、僕のアカウントの状況を報告します。
一般系のアカウントは凍結0アカウント
アダルト系のアカウントは凍結0アカウント

という状況でした。僕のほうでは凍結の被害を現状は避けられているように思えます。

Firefoxノウハウのおかげかもしれません。

【完全無料】Twitterアフィリエイトを始めるための環境構築

【完全無料】Twitterアフィリエイトを始めるための環境構築

2020.12.07

一緒にやっている仲間のツイッターアフィリエイターもそこまで被害がなさそうですが、有名な手動ツイートアカウントが凍結被害にあっているようです。

イエス・キリストbot(@yeskiri)は僕が見るに手動ツイートのアカウントではあったものの、ツイートの100%が人のアカウントの動画を引用ツイートして運用しているアカウントでした。

パクツイに近い状況ではありますが、引用元を明かしてのツイートなので、ツイッターの正常な機能を使ったものですが、今回はそちらが取り締まられた可能性も考えたのですが、僕の引用ツイートアカウントが無事であることから、たぶんツイート内容によって凍結したのだと思っています。

その他状況は現在調査中ですが、僕のアカウントが凍結していない事から、調査は難しいと思われます。何か情報がありましたらご連絡ください。

現状をまとめると、凍結被害は少し怒っているようだが、凍結祭りというレベルではなく小規模であり、可能性としては「特定のツイートを狙われた」と言ったところでしょうか。

2020年2月25日アカウント凍結祭りの状況

僕のアカウントの状況を報告します。
一般系のアカウントは凍結0アカウント
アダルト系のアカウントは凍結5アカウント

という状況でした。

少ない母数なので何とも言えませんが、今回はアダルト系を狙った凍結祭りの可能性があるのでないかと考えています。

2020年2月25日アカウント凍結祭りの原因や分析結果

一般系のアカウント凍結が少なく、アダルト系のアカウント凍結があったことから、アダルト系を狙った凍結祭りの可能性がありますが、僕のアカウントはそこまで被害がないことや、僕の周りのツイッターアフィリエイトをやってる方も被害が少ないことから、2月21日の余波だった可能性が高いのではと思っています。

2020年2月21日アカウント凍結祭りの状況

2020年2月21日の凍結祭りの状況は以下の通りです。

#アカウント凍結

今回の #凍結祭り について少し考察をします。

僕のアカウントの一部ですが、2019年に作ったアカウントが多く凍結しているように見えます。しかし、どの年でも凍結が起こってることから、「関連性」もしくは「作成日に関係がない」可能性があります。#ツイッターアフィリエイト pic.twitter.com/awQrt9ps9c

— 電子くん@アフィリエイト初心者から月収100万円達成💯 (@mkt_denshi) February 22, 2020


簡単に言うと2019年のアカウント凍結数が98件で、その他年代がちらほらという感じでした。

アカウント凍結解除の結果は……
2019年の15件は13件、凍結が解除されました。(解除率:86%)
その他年代の20件は1件、凍結が解除されました。(解除率:5%)
合計14件凍結が解除された結果となります。解除率は14/35=40%ですね。

2020年2月21日アカウント凍結祭りの原因や分析結果

凍結したアカウントに関しては以下の通り

  • 一般、アダルトに関係なく凍結
  • アカウント作成日は2019年の凍結が多い。2020年はほぼ無傷

凍結解除申請で戻ってきたアカウントの特徴は以下の通り

  • 一般系(RTなどの拡散マネタイズ)は解除率40%
  • 一般系は2019年のものの解除率が高く86%
  • 一般系は2019年のもの以外の解除率が低く5%
  • アダルト系(DMやRTなどの拡散マネタイズ)は作成日関係なく解除率3%

凍結の状況だけでは「巻き込み」や「芋づる式」で大まかに凍結されるので原因がわかりませんでしたが、凍結解除申請の状況で原因が少し見えてきた気がします。

この状況から考えられるのは「アダルト系が狙われた」、もしくは「オールドアカウントが狙われた」、もしくは「DMのマネタイズが狙われた」の3点です。

ただ、凍結解除申請の母数も少ないですので、あくまで現状の考察では上記3点だと思っています。

アカウント凍結につながってしまう各所の注意点

ツイッターアフィリエイトをやるうえで、いろいろな箇所に凍結の危険性が潜んでいます。

別記事としてあがっていますのでご覧ください。

意外と知らない!?TwitterアフィリエイトでのNG行動とは

2020.03.15

アカウント凍結しないように環境を変えよう

ツイッターアフィリエイトをやるうえで様々な手法がありますが、僕のおすすめはFirefoxを利用することです。
Firefoxを使う理由と、Firefoxの設定方法を張っておくので、興味ある方は上からご覧ください。

アカウントを複数使う際の必須テクニック!知らないと凍結?!

2020.03.15
【完全無料】Twitterアフィリエイトを始めるための環境構築

【完全無料】Twitterアフィリエイトを始めるための環境構築

2020.12.07

ツイッターアカウント凍結になりえる原因のすべてをチェックしよう

ツイッターアフィリエイトにおいて、アカウント凍結になりえる原因を僕なりに箇条書きにしてみます。

  • 同一IPによる大量のアカウント作成
  • DMの大量送信
  • つぶやきとハッシュタグとの関連性
  • フォロワー数とフォロー数の関係性
  • 短時間に多くのブロック、通報
  • 短時間に大量のフォロー
  • 同内容のツイートやリプライ

それでは、上記の原因になりえる部分を一つ一つ、掘り下げていきましょう。

同一IPによる大量のツイッターアカウント作成

ツイッターは複数のアカウントを所持する事は認めていますが、大量にアカウントを所持する事は認めていません。

こちらは以前の記事でも説明しているため詳細は省きますが、そのためにプロキシを使用します。

Twitterアフィリエイトの必須アイテム「プロキシ」について解説

2020.04.09

ツイッターの機能であるDM(ダイレクトメール)の大量送信

僕だけに限らない収益化の方法だと思いますが、一般アカウントはいきなりDMを送ってマネタイズするよりも、拡散ツイートで商品を宣伝するという方法をとっているかと思います。

一方アダルト系の商品は拡散ツイートももちろん使用しますが、DMというクローズなやり取りで案件を提供したほうが効率がよかったりします。

ツールの機能などを使って、短時間にDMを送信すると、凍結する可能性があるので注意ください。特に同じ文章が多いと危険です。

つぶやきとハッシュタグとの関連性

つぶやく内容とハッシュタグがまるで関係ないものだった場合に凍結される可能性があるという話です。一般系のアカウントにおいて、このようなことはまず起きないと思います。

ただ、アダルト系であれば、人気のハッシュタグをつけて、検索に引っかかけようとしがちです。そのためそちらが引っ掛かり、アカウント凍結になる可能性があります。

ツイッターのフォロワー数とフォロー数の関係性

フォローしている数に対して、フォロワーが少なすぎると、アカウント凍結になる可能性があるというお話です。

アカウント作成時にスタートダッシュを決めたいと思うのは皆さん同じで、最初にフォローを大量にすることはあると思います。
また、アカウントを育てるうえで、フォローしてフォロー返しをもらおうという育成方法もあります。

ただ、アカウントの見栄えも皆さん気にしているでしょうし、フォロー1000に対してフォロワー100などといった状況にはしてないと思いますが、ご注意ください。

短時間に多くのブロック、通報

アダルト系において、一番の天敵はこのブロックと通報です。

アダルト系は凍結が起きやすいですが、主な原因はこのブロックや通報だと思っています。
また、ここでのポイントは1アカウントがブロックや通報によって凍結した場合、そのアカウントのツイートやDM、アカウント名、プロフィールなどの状況から同様のアカウントが芋づる式にアカウント凍結に追いやられます。

いかにブロックされないようにアプローチしていくかというのが大事になってきます。

短時間に大量のアカウントをフォロー

現在、ツイッターにおいて単体で一番凍結しやすいのが大量のフォローです。

Twitter社もフォローに対する規制をここ数年でかなり厳しくしていて、取り締まっているように見えます。

自動でフォローしてくれるツールなども狙われていますし、とにかくフォローという行為が今一番、凍結の危険性があります。

芋づる式に凍結していくというよりは、そのフォローをしたアカウントがその場で凍結するという状況が多いです。大切なアカウントはあまりフォローしないようにしてください。

ツイッターにて同内容のツイートやリプライをする

ここ最近、僕自身が一番ある意味危ないと思っている内容です。

凍結祭りが芋づる式にいろんなアカウントが連鎖で凍結していくとしたら、一番連鎖しやすいのは「ツイート内容」だと思いませんか?

Twitter社に限らず、誰でもツイート内容を確認することができ、そのツイートがどれだけパクツイされているのか、どれだけ影響力があるのかもすぐにわかります。

僕はいち早くこの同様のツイートの危険性に着目していて、現在はツイートを1つ1つ作るという作業を行っています。

アカウント凍結関連のためになる記事

凍結の記事をかなり書いています。まだご覧になってない方は、ぜひためになると思うので見てみてください。

2020年2月25日の凍結騒動(凍結祭り)について

2020.03.15

2020年2月21日、ツイッターアカウントの凍結解除率と原因追及

2020.03.15

アカウント凍結の理由を解除申請から学ぶ

2020.03.15

2020年2月21日、ツイッターアカウント凍結祭についての考察

2020.03.15

2020年2月、アカウント凍結の原因になりえるもの

2020.03.15

品質の高いGoogleVoiceを使う事で凍結を避けるお話し

2020.06.26

凍結したアカウントからGoogleVoiceを抜き取って使い回す方法

2020.06.09

アカウント凍結させない為にもTwitterデータを理解しよう

2020.03.15

【2020年】凍結祭りが起きた際の対処法について

2020.03.15

本当は売れるノウハウ。凍結解除申請完全マニュアル!

2020.03.26

アカウントを複数使う際の必須テクニック!知らないと凍結?!

2020.03.15
【完全無料】Twitterアフィリエイトを始めるための環境構築

【完全無料】Twitterアフィリエイトを始めるための環境構築

2020.12.07

意外と知らない!?TwitterアフィリエイトでのNG行動とは

2020.03.15
  • アカウント凍結
  • アカウント凍結
  • 基礎知識
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

限定コンテンツのご案内

僕のTwitterアフィリエイト7年間の歴史、経験が盛り込まれた2020年版最新「凍結対策」についてnoteを公開させて頂いてます。
電子noteの詳細はコチラ

クローズドコミュニティ「チームmizuta」

アフィリエイトに本気で取り組みたい。仲間が欲しい。
Twitterのことをもっと勉強したい方など必見!
ツール・ノウハウ・仲間が揃ったASP公認の最強集団はこちらです!
「チームmizuta」の案内ページへ移動する
シャドウバンの歴史とTwitterルール。そして新しい確認方法
ツイッターのアカウント名を可愛いフォント・特殊文字にする方法

RECOMMEND

  • アカウント凍結
    2020.03.15
    アカウント凍結の理由を解除申請から学ぶ
  • アカウント凍結
    2020.09.27
    凍結祭りとシャドウバン、異議申し立ては新型コロナウイルスの影響!?
  • アカウント凍結
    2020.03.21
    ツイッターアカウントの各フェーズにおける凍結のリスクと対策
  • アカウント凍結
    2020.03.15
    アダルト系アカウントが作成時にすぐ凍結してしまう件について
  • アカウント凍結
    2020.07.10
    【2020年】アカウント凍結に悩んでる全ての人へ「凍結対策新書」
  • アカウント凍結
    2020.03.15
    2020年2月、アカウント凍結の原因になりえるもの
  • アカウント凍結
    2020.03.15
    【2020年】凍結祭りが起きた際の対処法について
  • アカウント凍結
    2020.04.13
    ツイッターのシャドーバン(シャドウバン)の確認方法と症状

プロフィール

mizuta

ご覧頂きありがとうございます。当ブログの管理人「電子くん」と申します。
私はTwitterアフィリエイトを教えてくれた師匠から2020年で7年経ちました。

尊敬する師匠の一番弟子として、師匠の信念に従い、現在困っている人や悩んでいる人、1人で頑張っているアフィリエイターに情報を発信させて頂ければと思います。

また電子くんは、Twitterアフィリエイト集団「チームmizuta」の公認サポーターです。アフィリエイトスキルを高めたい方、仲間と共に切磋琢磨したい方は最高の環境なのでぜひチェックして下さい。

電子くん公認
「チームmizuta」についてはコチラ
B!

カテゴリー

  • Twitter収益化 (6)
  • アカウント作成 (25)
  • アカウント凍結 (32)
  • アカウント管理・運用 (58)
  • コミュニティ (4)
  • その他のTwitterアフィリエイト (49)
  • 副業 (2)

人気記事

  • 2021 twitterアカウントの凍結解除申請「異議申し立て」の返信がこない件
  • 新型コロナの影響?異議申し立て(凍結解除申請)の現状について
  • ツイッターってアダルト禁止なの?
  • 2021/1/13 Twitter異議申し立ての返信があり!凍結解除!
  • 2021年、稼げる副業「Twitterアフィリエイト」とは(後編)

Twitter

Tweets by mkt_denshi
  • HOME
  • アカウント凍結
  • (2020/7/20更新)ツイッターアカウント凍結祭りまとめ

©Copyright2021 電子くんのTwitterアフィリエイト奮闘記.All Rights Reserved.